MUSIC
どこかで見たようなジャケット画像。岩の中の深紫、の元ネタです。アマナの写真の正規利用。音楽の方向性は、そんな感じです。10代の頃、アマチュアバンドがコピーする定番が『湖上の煙』。
実際に聞く音楽は、雑多です。 初めて買ったCD(レコード)は、タイガースとテンプターズだったような・・・ブログのどこかで嘘をついているような・・・
カラオケは、やりません。怪盗山猫なみの破壊力だと思います。特に得意とする楽器もありません。キーボードで『猫ふんじゃった』くらいなら弾る程度です。チューニングの高いジャズドラムの音に魅力を感じています。そういえば、『はるたん』の彼氏が朝ドラでたたいていたような。
某ひつまぶし屋へ行くとき、楽器屋のスタジオの前を通るのですが、いつも、破壊力抜群のドラムの音が聞こえてきて、挑戦するべきではないと思うわけです。元来、芸術分野の表現力には欠けるところがあり、それは自覚しているところです。
テレビの音楽番組は、そこそこチェックします。『関ジャム』『The Covers』『SONGS』はほぼ全部、Mステ、ミュージックフェア、バズリズム、LoveMusic、CDTV、少クラは、内容次第で。